SDGsへの取り組み

私たちは、環境保全に配慮した製品作り・職場環境作りを積極的に進め、ステークホルダーと協働しながらSDGsの推進を図ります。

私たちが目指すもの作りの在り方

  • 産業機器の安全性と耐久性を高めることで、
    その製品寿命を伸長させ廃棄物を
    減少させることができるもの作り

    7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
    12 つくる責任 つかう責任
  • 産業機器のエネルギー効率を改善することで、
    CO2削減を実現させることができるもの作り

    7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
    11 住み続けられるまちづくりを
    12 つくる責任 つかう責任
    14 海の豊かさを守ろう
  • 自社製品の耐久性を
    高めることで、
    廃棄物を
    減少させるもの作り

    12 つくる責任 つかう責任
  • 製造工程における廃棄物を
    減少させるもの作り

    12 つくる責任 つかう責任
7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

  • 設備の放熱防止等、小さな単位からエネルギー効率の改善に取り組むことができる製品を開発します
  • クリーンエネルギーを使用する機器に用いるアタッチメントを積極的に開発します
8 働きがいも経済成長も

8 働きがいも経済成長も

  • 従業員が働きがいを感じながら、会社とともに成長できる職場環境作りを推進します
11 住み続けられるまちづくりを

11 住み続けられるまちづくりを

  • 工場の環境を整えることによって、周辺地域社会への良い循環を生み出す努力を継続します
12 つくる責任 つかう責任

12 つくる責任 つかう責任

  • 製造工程における廃棄物を削減します
  • グリーン調達を心掛け、原材料から最終製品まで責任をもって環境保全を図ります
14 海の豊かさを守ろう

14 海の豊かさを守ろう

  • 舶用機器の環境対策に貢献できる製品開発を通じて、海洋環境の保全を図ります

ロードマップ

プラン302030年までに実現すべき項目

①自社のみで実現可能な項目

  • 製造工程における廃棄物の削減
  • 事業活動全般における廃棄物の削減
  • アフターサービスの充実による製品寿命の伸長(修理できるもの作り)
  • 現行の産業機器のエネルギー効率を改善する断熱製品の開発
  • 従業員が心身ともに健康に働くことができる職場作り

②ステークホルダーと協働で実現すべき項目

  • グリーン調達の実現
  • 断熱素材のリサイクル・リユースの可能性の研究
  • 出荷済み製品の回収・リサイクルシステムの検討
  • 製造現場・船舶運航等、お客様のオペレーション全体におけるCO2削減に貢献できる製品システムの構築
  • ユニバーサルロボットの製品寿命を伸長させるアタッチメントの開発

プラン502050年までに実現すべき項目

  • クリーンエネルギー対応のエンジン・産業機器の効率を高める断熱製品の開発
  • リサイクル・リユース可能な素材を用いた断熱製品の開発
  • 製品のサーキュラー・エコノミー・システムの構築・運用

サーキュラー・エコノミー・システム概念図

この製造プロセスにおいては、新たな原材料の投入とプロセスの進行に伴う最低限の廃棄物の発生はありますが、資源の大部分は、
リサイクル・リユースの形で、閉じられたループの中で、繰り返し活用されます。

サーキュラー・エコノミー・システム概念図

サービス・製品に関する
お問い合わせ

各製品に関するご相談・ご不明な点がございましたら気軽にご相談ください。

よくあるご質問お問い合わせはこちら

採用情報